食べる機能と老化~よりよく食べてよりよく生きる

食べる機能と老化

モーリンです。

今日は、
摂食・嚥下
リハビリテーションの
スペシャリスト
戸原 玄先生から
ご提供いただいた
資料を
みなさんに
お届けいたします。

姿勢と
飲み込む力が
関係しているようですよ。

良い姿勢を
意識すると
食べる力もアップ!

今日1日、
何回も
良い姿勢をして
みましょう♡

その1回ずつが
いい運動です。

背筋ぴ~ん!
習慣にできたら
いいですね~!

ご提供:戸原 玄 先生(東京医科歯科大学摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授)

関連記事

  1. もも裏をのばそう

    ①ももの裏側をのばそう!【食べる力】姿勢を良くするストレッチング

  2. きんちゃんと楽しく脳トレ♪【もりもりタイム・パクパクたんぱく】

  3. 人とのつながり「やまっちとナイスな本のご紹介」

  4. プロテインバーとブラックコーヒー【もりもりタイム】運動の後のおやつは何?

  5. スクワット~ストレッチ【貯筋運動】

  6. 文京区フレイルサポーター大募集&楽しく♪脳トレ!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。