とらいあんぐるタイム(かよい~の)のご紹介【人とのつながり】

おはようございます!             

フレイルトレーナーの モーリンです。 今日は、大塚地区のかよい~の 「とらいあんぐるタイム」を ご紹介いたします。 かよい~のとは、 社会福祉協議会が支援している 住民主体の活動です。 介護予防のための体操をしながら 住民同士が助け合い・支えあえる 良い地域づくりを目指すものです。

今日の「とらいあんぐるタイム」は リアル会場とお電話、オンラインを 活用した活動です。 みなさんのご都合で参加方法を 選ぶことができます。 ご興味のある方は、 加寿多ねっとにご返信ください。 それでは、どうぞ~!

関連記事

  1. おせんべいと麦茶【もりもりタイム】運動の後のおやつは何?

  2. 牛乳とかぼちゃプリン【もりもりタイムNo9】運動の後のおやつは何?

  3. 「う〜、わ〜」と雑巾しぼり【SFB運動ポスター】

  4. 「ほんわかはぐ組」をご紹介【人とのつながり】

  5. 「楽しく脳トレ」今年最後のごあいさつ

  6. 歯の本数が減ってしまった時のみがき方【かがやんのお口の健康・衛生編】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。